失敗しないリノベーション会社の選び方!良い業者と悪い業者の見分け方を解説

失敗しないリノベーション会社の選び方

満足度の高いリノベーションをするためには、しっかり良い業者と悪い業者を見極める必要があります。中古マンションの購入、リノベーションの設計など、長期のスケジュールを考えれば、どのリノベーション会社に依頼するかで結果が大きく変わることも。

とはいっても、リノベーション会社の選び方で迷っている人も少なくないのではないでしょうか。大きな出費を伴うからこそ、信頼できる相手に依頼をしたいもの。そこで本記事では、失敗しないリノベーション会社の選び方について解説していきます。

リノベーション会社の種類は大きく分けて3

そもそもリノベーション会社といっても、大きく分けて3つの種類に分けられます。各業者が展開するサービスについて理解していないと、スムーズに依頼することができないかもしれません。まずは、それぞれのタイプの特徴についてご紹介します。

ワンストップリノベーションタイプ

まだ物件を所有していない人には、ワンストップリノベーションタイプがおすすめです。中古戸建やマンションといった物件探しからリノベーションまでをひとつの窓口でサポートしてくれるため、余計な手間を省けるのが最大のメリット。

リノベーションを前提とした物件探しは、リノベーションに適していないものもあり、通常の物件探しとは違い注意点がたくさんあります。ワンストップリノベーションは、理想の住まいを実現する手段として業界内でも注目されるサービスです。

不動産会社タイプ

ワンストップリノベーションタイプの魅力は、自分でいろいろとデザインできるところにあります。しかし、間取りなどをあれこれ考えるのは少し面倒と考える人もいるでしょう。そんな人におすすめなのが、不動産会社タイプのリノベーション会社です。

中古戸建てやマンションといった物件を自社で購入し、自社でデザインしたリノベーション済物件を販売しています。自分が思い描いていた住まいを探すのは一苦労ですが、デザインといったひと手間を加える必要がなく物件の購入が可能です。

設計事務所タイプ

既に物件を所有している人がリノベーションを考えるパターンもあるでしょう。設計事務所タイプのリノベーション会社であれば、リノベーションのみを行ってくれます。リノベーションに対する考え方は、ワンストップリノベーションと同じです。

また、これから物件探しをする人でも、特にプロの意見は必要としていない人であれば、安くリノベーションをすることができます。ただし、建物管理状態の調査などはかなり難しいため、基本的にはプロと相談しながら進めるのがおすすめです。

リノベーション会社を選ぶときの4つのポイント

では、実際にどのリノベーション会社に依頼すれば良いのでしょうか。折り込みチラシに限らず、インターネットで検索しても数多くの業者が見つかります。良い業者と悪い業者を見極めるために、知っておきたい4つのポイントについてご紹介します。

リノベーション会社の得意分野と自分の目的がマッチしているか

デザインをイチから考えたいという人には、ワンストップリノベーションタイプの会社がおすすめです。とはいっても、業者によって特徴が大きく異なり、デザイン性に強みを持っているところもあれば、耐震設計を得意としているところもあります。

そのため、自分が思い描いている完成予想図と依頼するリノベーション会社の得意分野がマッチしているかどうかは重要なポイントです。過去の施工事例や、その会社の強みなどを参考にしながら、自分の目的と合っているかどうかを確認しましょう。

豊富な施工事例があるか

リノベーション会社のパンフレットやホームページには、過去に行った施工事例が掲載されていることがほとんどです。豊富な実績があるということは、それだけで信頼されている証でもあり、安心してリノベーションを依頼することができるでしょう。

また、施工事例の確認時は工事内容だけでなく、対象物件の築年数やリノベーション費用、平米数なども確認しておくことが大切です。自分が希望するイメージに近い施工事例が掲載されているかどうかを事前に確認してみてください。

アフターサービスはしっかりしているか

安心してリノベ物件で暮らすためにも、アフターサービスの有無はしっかりと確認しておきたいところ。また、どの程度までフォローしてもらえるのかといったところまで把握しておくと、トラブルが発生した後でも安心して対処することができます。

リノベーション会社によっては長期保証を用意しているところもあるため、保証期間についても確認するようにしましょう。これから快適に過ごしていくためにもアフターサービスは重要なポイントのひとつなので、詳細に確認することをおすすめします。

予算内で理想のリノベーションに近づけてくれるか

「リノベーションはお金がかかる」「見積もりの内訳が不明瞭で業者に騙される」といったイメージを持っている人もいるのではないでしょうか。そのため、自分が出せる予算内で理想のリノベ―ジョンに近づけてくれるかは大事なポイントのひとつ。

リノベーションで理想の住まいを手に入れるためには、自分の意見を相手に伝えなければいけません。ただ価格が安いだけでなく、細かな部分まで意見を聞き入れ、丁寧なプランニングや対応をしてくれるリノベ―ジョン会社を選びましょう。